舞子事業所ではB型と生活介護があります。
主な作業として、お好み焼き”こいち”の買い物やお弁当配達、宅配のお届け、チラシ折り、ポスティングや営業をしています。
B型ではお好み焼き”こいち”のお店当番に入り、洗い物や掃除、接客の仕事を覚え、少しずつ任される仕事が増えていくことで責任感や達成感を感じてもらい、就労意欲に繋がっていくことを目指しています。
事業所内での作業では主にビーズ作りをしています。出来上がった商品は、舞子ビラで委託販売をし、垂水区役所で毎月第二金曜日に開催しているアンテナショップなどで販売しています。
また、座学で新聞学習を取り入れ、興味や関心を持った記事について発表する事、悩みや困ったことがあれば週一回のメンバー会議やSSTで話し会う機会をつくり、自分の思いを他者へ伝える取り組みをしています。
生活介護では地域の皆さんの協力のもと、アルミ缶回収を行い、仕分け、プレスをし、内職の受け取り、配達といった力仕事もしています。
事業所内ではいろんな工作をし、ストレッチや買い物学習も取り入れています。
また、生活介護でも週に一回SSTをし、みんなで話し合い、意見を出し合っています。
施設内の様子をビデオで紹介しています。
日々の作業風景や行事の写真を紹介しています。
所在地 | 神戸市垂水区西舞子8丁目2-8 |
---|---|
開所日 | 月~土(日祝は休み) |
開所時間 | 9:30~17:00(土曜日は13:30迄) |
電話番号 | 078-783-1901 |