こぐまくらぶ では、
就労継続支援B型として生活の自立や福祉的就労の場もしくは社会的就労を目指す方への支援を行っています。
生活介護事業として、介護や医療的ケアを希望される方や仕事や生活の訓練としての介護及び自立活動を兼ねて希望される方への支援及び介護を行っています。
グループホームは、利用される人たちの自宅として生活の場及び生活の自立を促せる支援を行っています。
計画相談支援では、障がい福祉サービスを利用される方へのサポートプラン(サービス等利用計画)の作成や基本相談として、家族の方や地域の方の相談も受けております。
また、職員さんの働きやすい環境として、企業主導型保育事業を行っております。
こぐまくらぶ 理事一同
(松本将八、佐々木淳子、中山桂子、溶田洋子、福井美鈴、小倉美紀、岡畠まり、松岡由美子、多田和樹)
経済産業省が認定する健康経営優良法人2022(中小規模法人部門)として、弊社が認定されました。
「健康経営優良法人認定制度」は健康経営に取り組む優良な法人を「見える化」することで、社会的に評価を受けることができる環境を整備することを目標としています。
施設 | 定員(名) | 空き(名) | 平均利用率 | |
---|---|---|---|---|
舞子 | B型 | 10 | 無し | 100% |
生活介護 | 10 | 無し | ||
舞子坂 | B型 | 20 | 1(火)・2(水)・1(木)・1(金)・9(土) | 80.8% |
ウエスト | B型 | 20 | 1(木) | 94.0% |
明石 | 生活介護 | 20 | 無し | 100% |
朝霧 | 生活介護 | 6 | 1(月・火・木・金)・2(水) | 93.0% |
森友1 | 生活介護 | 7 | 3(月)2(火)1(水)3(木)1(金) 区分 5,6 | 80.2% |
森友2 | 生活介護 | 7 | 無し | 92.4% |
垂水 | 生活介護 | 20 | 0(月)・5(火)・3(水)・3(木)・2(金)・10(土) | 46.7% |
施設 | 定員(名) | 空き(名) | |
---|---|---|---|
こぐま第1ホーム | 3 | 無し | |
こぐま第2ホーム | 2 | 無し | |
こぐま第3ホーム | 3 | 無し | |
こぐま第4ホーム | 4 | 無し | |
こぐま第5ホーム | 5 | 1 | |
サテライト | 3 | 無し |